
概要
現役隊員の活動やワークショップを通して、地域おこしのリアルな現場を体験できます。
3日間で「自分なら何ができるか?」を具体的に描いてみましょう。
イベント内容
玉川村の住環境を実際に体験していく村内ツアー!
西部の雄大な乙字が滝、その近くにOPENした乙な駅から、
東部の大自然や、廃校を再利用して宿泊から結婚式までを手がけるYodgeまで
一気に横断して玉川村を知り尽くしましょう!
地域おこし協力隊になりきって、村おこしのプランを練ってみよう!
最後にはOBからのフィードバックタイムもあるため、
地域おこし協力隊にそのまま申し込めるくらいのものを完成させましょう!
村民と交流して、ここで活動できるか事前に確かめよう!
「この場所でやっていけるか?」を肌で感じて見てください!
“玉川村の”地域おこしを行いたいと思えることが重要になってきます。
イベントスケジュール
| 13:00 | 玉川村に集合! |
| 1日目 | ・オリエンテーション ・地域案内ツアー ・交流夕食会 |
| 2日目午前 | 現役協力隊員の仕事体験 |
| 2日目午後 | 課題解決ワークショップ (もし自分が玉川村地域おこし協力隊になるならばこうして村をおこしたい!) |
| 3日目午前 | ・フィードバックセッション ・玉川村地域おこし協力隊制度の説明 |
| 12:00 | 解散 |

お申し込み
募集人数:最大3組(1組4名まで)
募集期間:10月6日迄
絶対にやらないでほしいこと
住民票の移動
→移動すると地域おこし協力隊になれなくなります!
※募集人数を超えた場合は運営による選考により決定して連絡をいたします。
今回抽選で外れてしまった方には今後のおためしおこし隊や玉川村地域おこし協力隊のインフォメーションを
極力優先してお送りさせていただけるのでぜひお申し込みください!
申し込みフォームは
▼こちら▼
開催場所
・東京から高速バスで約3時間
・郡山駅から電車で約30分
・大阪から飛行機で約1時間
宿泊場所
たまかわくらし体験住宅 (https://stay-tamakawa.com/)にお泊りいただきます。(運営が手配しております。)
お問い合わせ:合同会社おこしたい(oks.kuroki@gmail.com)
主催・お問い合わせ
主催:玉川村
お問い合わせ:合同会社おこしたい(oks.kuroki@gmail.com)